シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇
企画・原作・脚本/庵野秀明 監督/鶴巻和哉、中山勝一、前田真宏
総監督/庵野秀明
1回目:2021年3月13日(土)
2回目:2021年3月20日(土)(IMAXレーザー)
3回目:2021年4月3日(土) 池袋グランドシネマサンシャイン
(IMAXレーザーGTテクノロジー)
いろいろと思い入れが強いので、書き始めると恐ろしいことになるため、あえてそのあたりは書かず。
1回目の感想は、「とにかく終わった、終わってくれた。いや、本当に終わったんだ」
そして、ミサトさんに泣いた。
2回目の感想は、「おぉ、あんなところにも。おぉ、そういうことか」
うーん、アスカ、幸せになってほしいなぁ。
3回目の感想は、「この作品。本当に良く出来てるわぁ」
マリ、要所要所でピシッと締めてるなぁ。脚本、うますぎだわ。
4回目の感想は、次回(笑)。
初めてのIMAXレーザーGTテクノロジーは、画面がとにかくデカかったけど、サウンドに関してはやや肩透かし。やはりスター・ウォーズで観てみたかったというのが正直なところ。
個人的にサウンドと画面のコントラストに関しては、IMAXよりドルビーシネマのほうが上だと思っているので(ドルビーシネマは『スカイウォーカーの夜明け』で体験済み)、エヴァもドルビーシネマで観たかったなぁ。『鬼滅の刃』のドルビーシネマ上映は、羨ましい。
さすがに5回目はコナンも始まってスクリーンが小さくなってしまったので、ないかな。でも楽しかったぁー。まさに「ひゃっほー!」だった。